スター選手インタビュー

 

 

  高山智宏 -インラインホッケー界「希望の星」-
   by: QUEENS編集部
   2002年1月収録

    インラインスケートとの出会いをきっかけに、インライン
   ホッケーの世界に入り込んだ高山選手は、インライン
   ホッケー界トップクラスの中にあって、アイスホッケー
   出身の選手たちに引けをとらない実力と、インライン
   ホッケーを通して育まれた独特のプレイスタイルを持っ
   ている、数少ないスター選手だ。彼は、インラインホッ
   ケーを愛する大勢の人々に、「頑張れば、高山選手
   みたいになれるんだ」という「希望の光」を与えてくれて
   いる。今年3月に渡米すると噂される中、大変な折
   にもかかわらず、快くインタビューに応じてくれた。
 

  
  Profile:
高山智宏(たかやま・ともひろ)198261日生/O型/東京都出身/
170cm61kg/#4/FW/ライトハンド
ホームチーム
: Flying Penguins (フライング・ペンギンズ)
現在の所属チーム
:
  ◇
日本アイスホッケー連盟インラインホッケー部門
     (Aプール/
Tour Tornados/ツアー・トルネードス)
  ◇
CCM Premium League @ 豊島園
    (
Gold Div.Tour Tornados/ツアー・トルネードス)
  ◇
21 Hockey League (21HL) @ 豊島園
     (Major ClassFlying Penguins/フライング・ペンギンズ)
  ◇
Misconduct Hockey League (MHL) @ アメージングスクエア
     (Gold Div.Double Dippers/ダブル・ディッパーズ)
     (Silver Div.Rastas/ラスタズ)
  ◇
Inline Hockey League (IHL) @ 後楽園
     (Bプール/Flying Penguins/フライング・ペンギンズ)
国際経験
:
  1995
ロサンゼルス遠征Bクラス日本代表
  2001 MHL日韓親善試合 韓国遠征
       Under-18日本代表 ロサンゼルス遠征
       
Black Biscuit Cup日本代表 ロサンゼルス遠征
       
JRSF世界選手権大会 日本代表 スペイン遠征
       
NARCh Final 2001 日本代表 フロリダ遠征
       日米親善試合
(全日本vs全米プロ) 日本代表 in Okayama

 
  
 

――インラインホッケーを始めたきっかけについて教えて下さい。
 

高山

小6の時、友達がインラインスケートをやっていて、親友のヒカル(大西光選手)と一緒に「滑るだけ、やってみようか」って。それまでは、スポーツ、全然やったことなくて、肥満児だったんですよ。超〜肥満。(笑)僕は今のヒカルでしたし、ヒカルも今の倍くらいありました。でも、やせる目的というよりは、家にいてずっとゲームばっかりやってたりとかして不健康だったから、2人で「運動しよう」つって。で、最初の8ヶ月間くらいは、ホッケーではなくて、ずっとアグレッシブをやってました。インラインホッケーをやり出すようになったのは、秋葉原(の公園)だったんですけど、そこに、インラインのこと全般をやってる何か変わったおじさんがいて、パイロンやジャンプ台を持って来てくれたり、ホッケースティックを貸してくれたりしたんです。最初は、そのおじさんにすごいお世話になりました。それが丁度、夏休みの朝で、それからの2ヶ月間くらいで、もうハマっちゃいました。すごいやってましたね。で、学校が始まって、活動が夜に変わった時に、ペンギン(フライング・ペンギンズ)の監督のヤマウラさんという方に会って、それからはペンギンでお世話になってます。
 

――インラインホッケーを始めた頃、やってみてどんなふうに感じましたか?
 
高山 自分に合ってるな、自分に合うスポーツがあったなぁとは思いましたね。面白いって、すぐに思えたし、すんなり飲み込めてやり易かったです。
 
――高山選手がインラインホッケーを始めた当時というのは、まだ世にインラインホッケーというスポーツはあまり知られてなかったのでは?
 
高山

そうですね、あまり知られてなかったですね。
初めてから今年で8年くらいになるんですけど、8年前って、まだローラースケートの方が一般的で、インラインスケートを履いている人自体少なかったですね。すごい草分けだと思います。ローラーブレード社がインラインスケートを日本に導入して、後楽園のリンクでレンタルが始まるぞーとか、まさにそういう頃ですよ。でも、まぁ、秋葉原にはインラインスケート履いてる人はいっぱいいたんですけどね、メッカだったから。
プレイする所も今みたいなコートなんか全くなくて、3
on3でやるストリートバスケみたいに、自分達でゴールだけ用意してって感じで、まだホッケー自体もちゃんと確立されてなくて、いろいろやってみて、ホッケーってどんな感じのスポーツなんだろうって、やってるのが楽しかった。
 

 
――ところで、アイスホッケーをされた経験はありますか?
 
高山 はい。中学2年の時から高校卒業までの4年間やってました。「アイスホッケーをやったら、インラインがもっと上手くなるよ」みたいなことを言われて、「じゃぁ、仕方ねぇ、やってみるかなぁ」みたいな感じでやることにして、西武ジュニア(ホワイトベアーズ)に所属してました。
 
――アイスでの活躍はどうでしたか?
高山 インラインで結構下地があったからか、高2、高3の時に、東京都代表(少年の部)で国体に2回出場させてもらえました。
 
  ――「アイスをやった方がホッケーの勉強になるよ」って言われてやってみて、やはり、勉強になりましたか?
 
高山 勉強になりましたね、相当。あまり好きではなかったんですけど、アイスホッケーは。何かこうガツガツしてるじゃないですか、だから。でも、戦術だったりとか、スケーティングやシューティングだったりとかは、格段に上がったとは思いますね、自分で。基礎練もやらされましたしね。筋トレやったり、走りこんだり。それまでそういうのがなかったですからね、インラインは。ペンギンは、ずっと秋葉原で、人が集まったらゲームして、人が集まらなかったら、ドリブルの練習しようかとか、パス練しようかとか、そういうのしかなかったんで、新鮮ではあったんですけど、始めてすぐに、「やっぱりきついなぁ」とは最初思いましたね。
 

>>next page

1/7